ご契約プランについて
2種類のタイプの料金プランをご用意しております:無料トライアルとProプラン
無料トライアルではProプランにアップグレードする前に機能をお試しいただけるサービスです。
送信元としてオリジナルドメイン1つの登録と、最大500件の配信先コンタクトへ月間2,500通までの送信が可能です。
なお、Benchmark Emailの共有ドメインから送信する場合は制限内容が異なります。詳細は「プラン比較」をご確認ください。
Proプランではアカウント内に登録可能な配信先コンタクト数上限、または毎月の配信可能数上限によって料金が異なります。
プラン比較
Proプランとはアカウント内にインポート可能なコンタクト数上限ベースのプランとなります。
送信数制限は送信元アドレスが共有ドメインかオリジナルドメインかにより異なります。
ドメインの種類が送信量に与える影響など、無料トライアルとProプランの比較は以下の表をご参照ください。
無料トライアル |
Proプラン |
|
コンタクト数上限 | 500件 |
2500件上限から20,000件上限まで |
送信元ドメイン | 1件 |
10件 |
オリジナルドメインの送信数制限 | 2500通 |
プラン数の10倍 例: 2,500コンタクト → 25,000通 5,000コンタクト → 50,000通 10,000コンタクト → 100,000通 |
共有ドメインの送信数制限 | 1,000通 |
プラン数の2倍 例: 2,500コンタクト → 5,000通 5,000コンタクト → 10,000通 10,000コンタクト以上 → 20,000通 |
追加可能なユーザー数 | 0 (アカウント保持者のみ) |
無制限 (ユーザーごとに追加料金あり) |
コンタクト数上限
アカウントに登録可能なコンタクト数の合計です。有料プランへのアップグレード方法はこちらをご確認ください。
送信元ドメイン
アカウントに登録可能な送信元ドメインの数です。無料トライアルでは1つまでですが、Proプランでは10個まで登録可能です。
オリジナルドメイン使用時の送信数制限
オリジナルドメインから送信する際のメールの送信上限です。
無料アカウントでは登録できるドメインは1つのみとなります。
なお、ドメインが認証されるまではオリジナルドメインとして扱われません。
共有ドメイン使用時の送信数制限
ご自身のオリジナルドメインを認証していない場合、共有ドメインから送信することとなり、送信数の上限はアカウント内のコンタクト数に基づいて決まります。
この場合、送信元アドレスは email.company@benchmarksend.com のような形式になります。
送信上限を引き上げ、メールの到達率を高めるためにはドメイン認証をおすすめします。
認証方法についてはこちらのガイドをご覧ください。
ドメインが認証されると送信上限が更新されます。プランおよび請求ページに反映されるまで最大24時間かかる場合があります。
ユーザーの追加
アカウント保持者が招待できるチームメンバーの上限数を指します。
追加されたユーザーには個別のログイン情報が付与され、メールの送信やコンタクトの管理が可能になります。
ただし、請求関連の操作は行えません。
ユーザーを追加するごとに追加料金が発生します。ユーザー管理について詳しくはこちらをご覧ください。
よくあるご質問と回答
アクティブコンタクトとは?
アクティブコンタクトとはメールを正常に受信できる有効なメールアドレスのことです。エラー、配信停止、または迷惑メールとしてマークされたアドレスは非アクティブとみなされ、アクティブコンタクトから除外されます。
重複したコンタクトをカウントしますか?
1件のメールアドレスは複数のリストに登録されていても1件としてカウントされます。
すべてのコンタクトは1つのメインデータベースで管理されているため、同じアドレスが複数のリストに含まれていてもプランの上限には1件分としてのみ反映されます。
Benchmark Emailの旧プランのアカウントを持っている場合、アカウント2つ分の料金を支払う必要がありますか?
新しいBenchmark Emailアプリをご利用の場合は旧Benchmark Emailアカウントを解約できます。
その際、旧アカウントからコンタクトをエクスポートし、新アカウントへインポートする必要があります。
移行に関してご不明な点があれば、support@benchmarkemail.ioまでお気軽にご連絡ください。
一部のプランがグレー表示になっているのはなぜですか?
プランを選択できない場合、現在のコンタクト数がご希望のプランの上限を超えている可能性があります。
ご利用中のコンタクト数に合ったプランのみ選択可能です。
例:
Proプラン5,000をご利用中で、アカウントに2,000件のコンタクトがある場合、プラン2,500のような下位プランも含め、コンタクト数に合うすべてのプランが表示されます。 |
同様に、たとえば5,000件プランをご利用中でコンタクト数が4,999件の場合、現在の件数に対応したプランのみが表示され、下位のプランは表示されません。 また、「このプランの上限を超えています」というメッセージが表示されます。 |