コンタクトのインポート・作成・管理


このページでは、顧客情報をBenchmark Emailに登録する方法をご紹介します。

ファイルのインポート、1件ずつ登録する方法、項目名(名、姓、会社名など)の設定、リストやタグを使った整理などの方法があります。


*Benchmark Emailには、顧客情報である「コンタクト」と、それらをメール配信または顧客管理のためにまとめた「リスト」の二つの概念がありますが、違いについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。


はじめに:

  • メールを送信するためには、リストを作成する必要があります。(リストの作成方法はこちら)
  • ファイル内の空白または欠落した値は、対応するカラムに空白の値としてアップロードされます。
  • 同じメールアドレスを複数回インポートした場合、最新のインポート時の情報でコンタクト情報が更新されます。
  • インポートできるのは、UTF-8でエンコードされたCSV形式のファイルのみです。その他の文字コード形式はサポートされていません。
  • 100MBを超えるCSVファイルはインポートできません。
  • CSVファイルの1行目には項目名(メールアドレス、名、姓、会社名など任意の名称)を記入し、2行目以降にコンタクト情報を記入してください。1行目に項目名がない場合はインポートできません。
  • タグを複数登録する場合、同じセル内に記入してカンマで区切るか、または別の列に記入してください。
  • すべてのリストはリストサンプリングの対象となります。システムがお客様の連絡先リストの品質を審査した結果、コンタクトをインポート対象から除く場合があります。

コンタクトファイルをインポートする


ファイルから連絡先をインポートするには、項目名(フィールド)のマッピングなどいくつかのステップが必要です。また、コンタクト登録後に、リストやタグを適用することで、連絡先を整理することができます。


コンタクトファイルをインポートする手順は以下の通りです。


ステップ 1: ファイルをインポートする


  1.  コンタクト一覧ページへ移動します。

  1. 「連絡先をインポートする」 ボタンをクリックします。
  2. ファイルインポートアイコンをクリックして、CSVファイルを選びます。
    • アップロードできるのは、UTF-8エンコードのCSV形式で、サイズが100MB以下のファイルです。

ステップ 2: フィールド項目名のマッピング


  1. ファイルがアップロードされると、システムは自動で姓、名、メールアドレスなどの項目の検出を試みます。
  2. 検出された項目名を確認し、必要に応じて変更してください。
  3. 新しい項目を作成したい場合は、「+カスタムフィールドの作成」を選択します。
    •  「+カスタムフィールドの作成」をクリックします。
    • 新しい項目名を入力します。
    • 「追加する」をクリックします。

ステップ3:リストやタグを用いてコンタクトを整理する(必要な場合)

既存のリストへの追加や、既存のタグを適用できます。また、以下のステップで新規作成も可能です。

  1. リストを新規作成して、コンタクトを追加する

    インポートしたコンタクトをもとに、新規リストを作成できます。

      • 作成したい新規リストの名前を入力してください。
      • 「+追加する」ボタンを押してください。
  2. タグを適用する

今後リスト作成を行う際に、タグを元にセグメントができます。

    • 作成したい新規タグの名前を入力してください。
    • 「+追加する」ボタンを押してください。


「+追加する」ボタンを押し忘れると、リスト及びタグは作成されませんのでご注意ください。


ステップ 4: インポート概要の確認


  1. インポート概要を確認してください。
    • インポートされる連絡先の数
    • スキップされるレコード
    • 適用されるリストとタグ
  2. インポートを実行するには「インポートを開始」を押してください。

🚀 インポートにかかる時間はファイルの大きさによって異なります。


インポート結果を確認する


インポートが完了すると、コンタクト一覧ページにコンタクトが追加されます。


コンタクトを1件ずつ登録する


コンタクトを1件ずつ登録する手順は以下の通りです。


  1. 「連絡先を作成する」ボタンをクリックします。


  1. メールアドレスや名前などの情報を入力してください。


  1. 必要であればリストやタグを設定してください。



  1. 「保存」ボタンを押してください。

コンタクトとリストはどう違うのですか?


コンタクトとはBenchmark Emailアカウントに保存されているメール購読者のことです。各コンタクトは、メールアドレスや名前などのデータから構成されています。


リストでは、共有条件に基づいてコンタクトをグループ化することができます。

  • 一つのコンタクトは複数のリストに属することが可能です。
  • リスト内に同じコンタクトが重複して登録されることはなく、自動で調整されます。

コンタクトとリストの違いについて詳しくは、こちらの記事でご説明しています。



よくあるご質問


Q. CSVファイルをインポートしようとすると「UTF-8でエンコードされていない」と表示されます。どうすれば修正できますか?


A. CSVファイルは通常UTF-8でエンコードされることが推奨されていますが、一部のサービスでは他の文字コードで保存される場合があります。以下の方法でUTF-8形式で保存し直してください。

  • Excel

    「名前を付けて保存」→ ファイルの種類で [CSV UTF-8(コンマ区切り)(*.csv)] を選択

  • Googleスプレッドシート

    「ファイル」→「ダウンロード」→ [カンマ区切りの値(.csv、現在のシート)]

  • テキストエディタ(例:VS Code、Notepad++など)

    保存時の文字コードを UTF-8 に設定して保存してください。

ご質問は解決しましたか? フィードバックをお送りいただきありがとうございました。 送信に問題が発生したため、再度お試しください。

解決しなかったご質問はございますか? 問い合わせる 問い合わせる